ティア shippoさん、ちょいとお話があるんですけど・・
shippo はいはい、ティアちゃんどうしたの?
ティア えっと・・この状況を見て なにか察してもらえませんかねー
shippo ・・・・・わからん
実はバタバタしてふと気付くと「あれ?ティアがいない」
いつもならチョロチョロと 目につくところに出没してはアピールしたり
ご飯を食べたりと 一番フレンドリーなティアなのに おかしいなーと探すと
タワーの下に置いたハウスの中にチマっとおりました
どうやら私が掃除をするときにテャアが入っているのを知らずに
思いっきり出口を狭めてズラしてしまったようでした
ちょっよがんばれば出れるのに すぐに諦めるんだな 我が家の猫ズは(笑)
元気出ますんで ポチ よろしく!
ぽちっとしてね
→
もう一つ
ポチっとしてね →
▼続きを読む
ある中国語の集まりにちょっと参加しました
場所は北大すぐそばの
孔子餐店 (コウシハンテン)
すんごい
グッツグツでしょ!?
この鍋もおいしかったけど
私的にはここの麻婆豆腐がめちゃはまりました!まちろん辛口!
孔子餐店 (コウシハンテン)北海道札幌市北区北十四条西4-11-12 北大病院前ビル 2F
余談:いやーー久しぶりに落ち込みました
今回軽い気持ちで参加したこの集まりでしたが、3人くらいと思っていたのが
8人もいらして、その全員がすごい人達!自己紹介でもうグッタグタで噛みまくり。
同じ孔子学院出身だと聞いていたのですがレベルが半端ない。
全員が中国への留学経験ありで現在は通訳や翻訳とバリバリの
キャリアウーマン。。。会話の中で(孔子学院の生徒は)最近ある程度までいくと
上のクラスへ行くのをやめる人が多い、という話がでたときのこと
「何のために行っているのか」「向上心がないんじゃない?」
とどめは 「きっと 生涯学習の乗りなんでしょ」というおことば・・・
はい、それって私のことです。。トホホすいませんですぅ。。。
あまりめげることがないように思われる(体系のせい?)私ですが、このときの
場違いなところに身を置く辛さにしばし落ち込み、いろんなことを考えながら
なんと北18条から自宅まで歩いてしまった!!
いつも車ばかりでほとんど歩かないこの私が。。。(笑)
▲続きを閉じる